投稿日:2016-04-20 府中 朝カフェの会
04/20 第34回府中朝カフェの会は、コーチング実践のシェアが有りました。
以前、シェアが有った秋山ジョー賢治さんの"稼げる社長のマインドセット"から
コーチング実践のシェアが有りました。
変容するとは、成長よりももっと大きく変化する事を言います。
変容する為に、稼げるマインドセットに変えるワークショップを実践しました。
読書感想のシェア:
1)加藤俊徳著「脳の強化書」
(私はこの技術を元に1万人近い人達の脳画像を分析しました。そしてその結果、脳に関する"ある事実"が
分かったのです。その事実とは、"チャンスを与えれば、脳はいつまでも成長し続ける"という事でした。)
2)中谷彰宏著「一流の時間の使い方」
(二流の人は無駄を避けたがります。"これをやって無駄になったらどうしよう"と考えると始めるのが
遅くなります。その事が人生において最大の無駄です。一流の人はまずやってしまいます。)
3)安藤俊介著「怒る技術」
(アンガーマネジメントを実践していくと、ある厳然たる事実が見えてきます。怒鳴り散らすよりも
上手に怒る事で人を動かして成果を出す方がずっと大きなメリットが有ると言う事です。)
ポッドキャストのシェア:
池田加奈子「感じるカラダの創り方」-感性を磨けば女性は幸せに生きられる
Q:シングルマザーは今?
A:シングルマザー! 稼いで自立しよう! 再婚という幸せの選択。
さらに盛り上げますよ~。