レポート一覧

投稿日:2016-06-15 府中 朝カフェの会

06/15 第50回府中朝カフェの会は、宮崎県からお越し頂きました。

宮崎県からR.Oさんがお越しになりました。
お仕事で2週間東京滞在で、府中朝カフェの会を選んで着て頂きました。

"朝カフェの会で地域貢献したい"所が気に入って頂けた様です。

普段聞く機会が無い、

1)皇居での皇室ご奉仕
2)長野県の戸隠にある奥の院
3)伊勢神宮での皇室守護の儀式
4)靖国神社の奥の院としての戸隠

など、普段聞けない様なお話を伺いました。
貴重な機会でした。

読書感想のシェア:

1) 『ずっとやりたかったことをやりなさい』ジュリア・キャメロン著
「貴方がこれからしようとしているのは、自分の意識の中に、創造力が活動する道を付ける事である。
一旦、道の障害物を取り除く決心をすれば、創造性が出現するだろう。
ある意味で、創造性は血液に似ている。血液が体に予め備わった物であり、貴方が発明する物ではない様に、
創造性は霊的な体に備わった物であり、貴方が発明しなければならない物ではないのだ。」

2) 『謎解きはディナーのあとで』東川篤哉著
「言われるまでも無く、現場を一目見た瞬間から変だと思っています。
---正直にそう言ってしまおうかとも思ったのだが、それではなんだか上司の機嫌を損ねる様な気がしたので、
麗子は適当に感心してやる事にした。"確かに警部の仰る通り変ですね。一体どういう事なのでしょうか」

3) 『コルセット』姫野カオル著
「今一緒に居る男の子が、生まれて、歩ける様になって親に喜ばれ、お母さんに手を引かれて校門を潜り、
お父さんに卒業証書を見せ、それから学校の制服の採寸に行ったりしている月日の間に、
私は複数の男性と、こうした事をした。×さんと××さんなどは夫が見付けて来たが、
×××さんは私が見付けて来た。」

さらに盛り上げますよ~。